こんにちは、だいごです。
突然ですが、僕は今年人生を変える大きな決断をしました。
それは、会社を辞めたという事です。
正社員として入社して9ヶ月間働いてきましたが、
ネットビジネスを本格的にやるために退社しました。
あなた自身はどうでしょうか?
「人生を変えたい」と一度は思ったことがあるのではないかと思います。
でもすぐに変えることはできないから困っているという方が、
ほとんどではないでしょうか。
変えられないことに悩みその悩む時間でどんどんと時間が過ぎていく。
ここであなたに質問です。
「人生で一番大事なことは何か」
このことについて考えた事がありますか?
と急に聞いてしまうと、即答できる方はほぼいないでしょう。
今日は僕自身への戒めの意味も込めて書いていこうと思います。
僕がこの19年間生きてきて大事にしている事があります。
それは「最後を意識して行動する」事です。
僕たち人間には必ずと言っていいほど、
人生には終わりと言う最後が待っています。
これを言ってしまえば、
人間である限り「期限」と言うものが生まれつき与えられている。
これを言うと僕はだいぶ悲しくなってしまいますが、
こればかりは絶対に覆せない事実です。
しかし僕も含め、
日本人の多くはこの事実から目を背けて生きています。
まあ当たり前といえば当たり前ですよね。
最後はどういった形でやってくるものなのか?
最後はいつやってくるのか?
最後は誰と一緒にいるのか?
こんな誰も分からない事を意識しろといったところで、
不安になり夜が眠れなくなってしまいそうです。
また、基本的に衣食住がしっかりと保証されている日本に住んでいれば、最後があることは知っていても、意識しないで生きていけます。
ただ、呆然といつか訪れる最後をただ待ち続けるだけ。
じゃあなんで、「最後を意識して行動する」事が大事なのか。
「意識なんてしなくても生きていけるから、
そんなこと考えなくてもいいじゃんか」
・・・・・・。
これってめっちゃ恐ろしいことですからね。
分かっていますか?
分かりやすく言うために具体例をあげます。
まずあなたは19歳と言う設定で話をします。
これまでの人生を振り返ってみれば、19年間全て人の言ったことに
素直に従って生きています。
偏差値の高い高校に行けと言われ高校受験を頑張ったり、
良い大学を出ろと言われ大学受験で頑張ったり、
就職して生涯安泰にしろと言われ、やりたくもない就活をする。
なぜこんな事を言うのかは僕からしたらどうでも良い事だけど、
あなたの親も高校の教師もそう言うし、
周りもやっているからそいうしたほうがいいのだと。
これは素直であることは素晴らしい事です。
ですが、使い所を誤ると悲惨な結果が待っています。
就活も無事に終わり、ある企業に就職したとします。
あなたの親は褒めてくれるかも知れません。
周りと同じように就職できたことに安心するでしょう。
それでどうなるかと言う話。
ここで誤解を解いておかなければならないのは、
親や周りの人間はもちろん、
会社ですらあなたの面倒を一生見ることは絶対に無いと言うこと。
定年を基準に考えれば、今なら65歳でしょうか。
近年の制度変更の流れを鑑みれば、
70歳あるいはそれ以上にはなっているでしょうね。
そして、同時に日本人の寿命も100歳が当たり前になる時代も
当然のようにやってきます。
さて、70歳で定年を迎えその後に残された30年間の余生。
そこであなたは呆然とするでしょう。
「私はなんのために生きればいいんだ」と。
今までは、小学校・中学校・高校・大学・会社と
周りに合わせていれば生きていくことはできました。
しかし最後の会社から抜けてしまうと、
そのままのあなたのまま会社にほっぽり出されてしまうのです。
もちろんこの間に何かしらのイベントがあるのかも知れません。
結婚して子供が産まれ子育て。
女性と一緒ならこういった喜びもあるでしょうね。
しかし、それであなたは、
自分自身の人生を満足できたと思うことはできますか?
現実として、僕は難しいと思います。
何故なら毎朝満員電車ですし詰めにされている
サラリーマンの顔を思い出してください。
就職した後に何が待っているか分からなくとも、
幸せだったらあんな顔はしないという事くらいは分かりますよね。
あのなんとも言えない顔が、
人間の人生のうちに一番行動しやすい日中を注ぎ込んで得た
結果を如実に表しています。
僕はこう感じる事でしょう。
「どうしてこうなった」と。
人間はこういう時に「人生を変えたい」と思います。
現在のどん詰まりの状況を打破し、
新しい人生の使い方をしたいと、
しかし、ほとんどのに人はできません。
それは僕がいっている通りですが、
「最後を意識して行動する」事をしていないからですよ。
人生に最後があると意識して行動したら、
それなりに人生を変えることなんて可能です。
何度でも言いますが、
あなたの人生は有限で何物にも代えることはできません。
言ってみれば、あなたにとって一番価値のあるものです。
それを何故か「終わりのないもの」と錯覚して毎日を生きてしまうと、
自分の人生、そして今という時間の価値の認識がどんどん下がっていくのです。
だから自分の人生を変えようとしない。
言っておきますが、人生は変わるものではありません。
「変えるもの」ですからね。
現状維持で何とか生きていけるから「変わらなくていい」と
考える人間。
周りも同じ事をしているから「変わらなくていい」と考える人間。
自分の人生の価値を軽んじてしまっているから
「変わらなくていい」と考える人間。
これ読んでいて自分アホだったなと思いませんか?
しかもこの生き方が一般常識が勧めるものですよ。
ここまで人を馬鹿にした話は他にありません。
僕はメルマガでも言っていますが、
あなたの人生を変えれるのはあなたしか居ないんですよ。
あなたの人生はあなただけのものです。
他の誰のものでもなく、かけがえのないものですよ。
僕がこのことに気づき、
そして自分でこのネットビジネスの道を選択したのはまさに、
「人生の最後」を意識して行動したからなんです。
最後があるからこそ価値があると思います。
価値がある人生を無駄にしたくはありません。
満員電車のサラリーマンのような顔で過ごす人生は絶対に送りたくない。
僕がネットビジネスなんていう、
初めて聞く方は怪しくてしょうがない道を選択したのは、
こう言った理由でもあったんです。
そして、あなたが人生を変えるためにできることがあります。
あなたは因果応報という言葉を聞いたことがあると思います。
今は悪い意味の時に使用されることが多い言葉ですが、
本来は良い意味で使われる言葉です。
意味は「原因に応じた結果が報いる」です。
今風にいうと、「結果は必ず原因がある」ということです。
つまり、「人生が変わるという結果」を生じさせるには、
必ずそれに応じた「原因」を作らなければいけません。
その原因を誰かが持ってくることはありません。
あなた自身で作り出すものです。
つまりは行動することです。
何か行動をしたという原因を作っておけば、
それがあなたの人生に変化という形で結果をもたらしてくれるのです。
行動するのが怖い人は多く居ます。
日本人は9割型行動の出来ない人種です。
しかしあなたは今自分自身の価値に気づくことができれば、
行動できるようになります。
それに気づくためにも、
僕はあなたに「人生には最後がある」という最初の問いをしたのです。
失敗したってそんなことはどうでもいいことです。
成功した人間はそれまでに数え切れないほどの失敗を積み重ねてきています。
とにかく行動すること、原因を作り続けることができれば、
あなたの人生は必ず変わります。
深く考える必要はありません。
考えることは原因を作りませんが、
行動は原因を作ります。
最後に考える暇があるなら、
行動しろと言っておきます。
僕みたいな19歳のガキが生意気かも知れませんが、
僕より行動出来ない日本人なんて数え切れないほどいるので言いました。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう!
電子書籍が無料で読めます
現在、20歳でマーケティング事業をしています。
今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。
才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。
そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。
ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…
洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。
これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。
そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?
と素直に思いました。
こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?
そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。
「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。
書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング
コメントを残す