こんにちは、だいごです。
今日のブログは、
映画を見たことで得られる情報、知識について
話していこうと思います。
皆さんは映画を観ますか?
僕は月に3〜5本の映画を観ます。
で、映画を観ていると
「あっ、こんな知識あるんだ!」とか
「へえーー、なるほどね!こんな使い方あるんだ!」
というように様々な知識、情報を得ることができます。
知識や情報を得たらあとは発信するだけですよね。
けど、どうやって映画から知識や情報を盗むのか?
これが分からない人が結構多いうので、
今から分かり易く話していきます。
まず映画を観る姿勢を変えましょう。
映画は楽しむために観るものです。
とりあえず楽しめる映画を観る。
そして、その映画を観ている時は必ずに意識することがあります。
それがWhy思考を意識するということです。
Why思考?わーーーい???
って思う方はWhyの意味について検索してください。
で、このWhy思考を身につけると、
映画がより一層面白くなります。
映画が面白くなるし、
映画から知識、情報を盗み取ることができるようになります。
例えば、
僕が最近観た名作中の名作「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で話します。
バック・トゥ・ザ・フューチャーを観ていていくつも情報を得ることができました。
で、今だってバック・トゥ・ザ・フューチャーを観たからこそ
こうして「映画から盗み取る知識の取り方」というタイトルでブログを書いているわけですが、
まずこの映画はなんで作られたんだろう?
そしてこの映画はどの年齢層に作られたのだろう?
などと考えることもできます。
僕はバック・トゥ・ザ・フューチャーを観て思ったのが、
「タイムマシーンが欲しい!」という小学生の発想でしたね笑
けど、みんな欲しいですよね?
要らないなんて人そこまでいないと思います。
僕はタイムマシーンを手に入れたら、
コンテンツビジネスの生みの親になりますね笑
というか誰もできないようなことをしまくります。
で、全て僕がいなければ成り立たない状態にしたいですね。
そうしたら、僕めっちゃ崇められるし、尊敬される。
人間って尊敬されることが嫌いな人いません。
だから、僕ももっともっと尊敬されたいので、
こんな発想が出ました。
今の自分は全然行動できてないけど、
行動できる人間になりたいとか思ったりすることもありますよね。
で、どうやって自分を行動させるかですが、
昔の僕は目標や自分へのご褒美を決めて行動していました。
目標を決めるのは誰でもできることです。
そして、自分へのご褒美も誰でもできます。
こんな簡単なことをやっただけで行動できるようになります。
映画から情報、知識を得るのだって同じことで、
その映画の主人公が自分なんだと思えば結構分かりやすいです。
自分が主人公だったらこんな事するんだろうなとか、
自分がヒロインだったら、、、
自分が悪党だったら、、、
とどんなに些細なことでも考える事で映画1本からでも
とてもたくさんの情報を得ることができます。
この記事を読んだあなたはこれから映画を観るたびに
ただボケーと観るのではなく、思考しながら映画を観るようになると思います。
というか、思考しながら映画を観ましょう。
思考力を鍛えると自然と行動したくなるので。
はい、では今回はこの辺で終わりたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
電子書籍が無料で読めます
現在、20歳でマーケティング事業をしています。
今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。
才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。
そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。
ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…
洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。
これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。
そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?
と素直に思いました。
こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?
そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。
「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。
書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング
コメントを残す