【ブログ】稼げる6つのステップを分かりやすく解説してみた結果

こんにちは、だいごです。

 

最近はブログを副業として始める人が増えてきました。

 

ブログは誰でも見れるメディアなので気軽に見ることができますし、

自分自身の発ししたいことを発信できるのでかなり使い勝手のいいメディアですね。

 

で、このブログの使い方次第ではマネタイズ(収益化)できます。

難しいと思ってしまう人も少なからずいますが、

やること自体結構簡単なんですね。

 

 

ただ単にブログ記事を書くのと、

マネタイズさせるのは、全くの別物です。

 

 

「どんなブログを作ればいいのか?」

「ブログのコンセプトやポリシーはどうしよう?」

 

というところで時間を無駄にしてしまている人が結構います。

 

 

そこで今回は、

「どのようにブログのコンセプト、ポリシーを決めていくのか?」

について話していきます。

 

 

〜目次〜

1.とりあえず相手のことを知る

 

まずはとりあえず相手のことを知りましょう。

これは、ブログやネットでのビジネスに限らずどんなビジネスでも初めにすることです。

 

「どんな人に対して言葉を届けたいのか」

を決める必要があります。

 

あなたがどんなブログにするかはあなたが決めればいいです。

例えば、趣味ブログにするとか情報発信をするブログにするとか、、、

 

「ブログで稼ぐ」のであれば、

こうしてターゲットを決めて記事を書く必要があります。

 

 

「誰に」書くブログなのかによって集まってくる年齢層も変わってきます。

 

ここを明確に決めることによって、

趣味ブログや情報発信ブログとの大きな違いになります。

 

 

2.徹底リサーチをする

 

誰にブログを書くかを決めたら、

次はその相手に対して響くものを見つけていきましょう。

 

つまり、相手の抱えている悩みや問題を調べていきます。

 

ターゲットの悩みを理解することが必須です。

例えば、最近太ったとか、人間関係で悩んでいるとか、仕事で悩んでいるなど、、、

 

このように相手の悩みを探して、

相手が検索しそうなキーワードを考えていきます。

 

 

3.相手の目標を設定する

 

ここまでで誰にブログを書くかが決まりましたね。

その人の悩みが分かったら、

その人をどこまで導いてあげるかを考えます。

 

今あなたそのターゲットにどうなってほしいですか?

 

ターゲットは今現在とても悩んでいます。

そして、理想とする世界を必ず持っています。

 

その理想の世界をあなたが見せてあげるんです。

 

あなたのブログの役割は、

ターゲットの現状と理想のギャップを埋め、

理想の世界へと導くことです。

 

それこそがブログを読み、価値を伝えることにつながります。

 

 

4.何を書くかを決める

 

ここまで決まれば、ターゲットにとって

魅力的で価値のあるブログが書けるようになります。

 

書く内容自体があなたにとって

あまりにも興味がない分野だと継続できません。

 

そこで、自分の書いていくジャンルを決める際は

以下の3つのポイントをしっかりと押さえることで

継続できるようになります。

 

1、自分の趣味や好きなこと

2、趣味、特技、絶対に飽きないもの

3、これまで熱心に取り組むことが出来たもの

 

なるべくこの3つに当てはまるものを選んだ方がいいですね。

 

 

5.ブログの理念を決める

 

これまでの内容を一言メッセージで表すと、

どんな言葉になりますか?

 

「自由になり、人生を謳歌してほしい」

「新しい生き方を見つけて人生を変えてほしい」

 

など、コアなメッセージとなる

理念をしっかりと決めましょう。

 

 

6.そのメッセージをさらに一言で表す

 

決めたメッセージをさらに一言でまとめると

強いコンセプトになります。

 

有名ブロガーさんだと

 

「まだ〇〇出来てないの?」

「〇〇的〇〇術を伝授」

 

というように伝えたいものを一言に凝縮して

それをブログタイトルにしていたりしますね。

 

 

最後に

 

ブログコンセプトは、

あなた自身のこだわりとなるものです。

 

どれだけコンセプトに熱意が込められているかで

大きく変わります。

 

コンセプトについてもっと知りたくなったら僕のメルマガにメールをください。

 

電子書籍が無料で読めます


現在、20歳でマーケティング事業をしています。

今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。

才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。

そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。

ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…

洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。


これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。


そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?

と素直に思いました。


こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?

そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。


「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。

書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。


記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

初めまして、だいごと申します。 愛知県生まれのWEBマーケターです。 コンテンツ作成、メルマガ、ブログなど 様々なジャンルでビジネスを展開しています。 ブログは主に情報発信をしていきますので、 興味があればご覧ください。