ヒゲ脱毛のデメリット多すぎるけど、やってみると案外良い感じになった20歳童貞の話

こんにちは、だいごです。

最近、僕ヒゲを脱毛しています。

 

理由はいろいろあって、

・剃るのが面倒くさい

・清潔感が欲しい

・肌トラブルを減らしたい

とかですね。

 

で、先にオチを言っておきますが、

「脱毛で迷う時間あるならビジネスして脱毛のお金を稼げばいい」

ということですね。

 

結論も言ったことだし今から

 

・脱毛するメリット

・脱毛するデメリット

・なぜ脱毛するのか?

 

ということについて話します。

 

 

〜目次〜

脱毛するメリット

メリットは多すぎるので5つに絞って話してきます。

まあ、デメリットもめっちゃありますけどね笑

 

ヒゲを剃らなくていい

これに関しては、

一生ヒゲを剃らなくていいということは言えません。

 

もちろん、永久脱毛をすればその箇所からは生えてこないけど、

毛穴ってめっちゃたくさんあって、

その毛穴は脱毛できてもその隣の毛穴からヒゲが生えてくる可能性は十分あります。

 

僕はメンズTBCというところで脱毛していますが、

ここでは永久脱毛をしていて、電気でヒゲが生えてこないようにします。

 

痛みはあるけど、そこまで痛くないです!

けど、一箇所めっちゃ痛いところがあって、

それが「鼻下」です。

 

メンズTBCの永久脱毛って1本1本抜いていくんですが、

それがまじで痛い!

 

イメージで言うと、1つ1つの毛穴に注射されてる感じですね、、、。

で、抜かれるたびに涙が出てくる笑

 

 

レーザー脱毛はあまり痛みがないけど、

その代わり毛が生えてきます。

 

じゃあ次のメリットにいきますね!

 

 

シェイビングにお金がかからない

これめっちゃよくないですか?

脱毛にはだいぶお金がかかるけど、

実際毎日ヒゲを剃るのであれば安く感じますね。

 

ちなみに僕は1本単価58円で5000本の契約をしました。

会員費込みで大体38万くらいでしたね。

 

少し高いかな?

いや、高すぎか笑

 

20歳で38万出してヒゲ脱毛する人が周りにいないから

友達から「高すぎだろ!」とか、「だいごの金の使い方面白いな」とか言われました。

 

確かに僕のお金の使い方って変わってて変なところにお金使ってますね。

 

 

で、話を戻しますが、

シェイビングにお金がかからないってことなんですが、

単純に僕がシェイビングに毎月いくら使っているのか?を計算してみました。

 

約1500円使っていました。

僕の使っているシェイバーは刃を変えれるタイプで刃に約1000円

持ち手が500円くらいなので、毎月1500円程度ですね。

 

これをヒゲの生えてくる60歳まで続けたとしましょう。←多分

 

1500円×12ヶ月×40年=720,000円?!?!

※僕が今20歳なので60歳まで残り40年

 

思った以上にお金がかかる。

ってか毎月シェイバーにここまでお金使ってる人全然いない気がする。

 

で、僕の永久脱毛の38万円で逆算しましょう。

720,000円ー380,000円=340,000円の差額!

 

これ書いてて自分でも驚いてます笑

だって、ここまで差があるんですもん。

 

これ知ったらほとんどの人がヒゲ脱毛するでしょ笑

 

ちょっと文章長いので、今から簡潔に書いていきます。

 

 

清潔感が手に入る

清潔感って僕ら男性にとって最強の武器だと思うんです。

だから、僕は高くてもお金を払って脱毛してるんです。

 

僕はもともと「清潔感あるね!」とか、「だいごってヒゲ生えるの?」って

聞かれるくらい全然ヒゲ生えてないんですが、

それでも少しは生えてます。

 

けど、このヒゲがツルツルになったらもう清潔感は僕のものだー!って感じで手に入ると思うんです。

だから、僕は全力でヒゲ脱毛を勧めてます。

もちろん、ヒゲ脱毛に関して一切アフィリエイトとかしてないので、

僕に報酬が入ることが絶対にありません。

 

ただ個人的に爽やかな日本男児が増えたらいいなって思ってます。

 

じゃあ次は自信について話します!

 

 

ルックスが改善でき、自信を持てる

ルックス(顔の形)が変わるだけで、十分自信を持つことができます。

 

さっきも言ったけど、僕は全然ヒゲが生えてないけど、脱毛をしています。

これももっと自分に自信を持ちたいからやってるんです。

 

今、自分に自信がなくてもヒゲ脱毛して

自分に自信が持てるようになったら最高じゃないですか!

 

自分に自信を持つって生きていく上で絶対に必要で、

自信がない人はすぐに人に流されてしまうし、

自分の気持ちを出すことができないんですよね。

 

これが悪いとは言わないけど、

生きてるんだから自分出した方が絶対楽しいでしょ。

 

自分(ルックス)を出すためにも脱毛して爽やかさで勝負する。

って感じで僕は生きてますね。

 

はい、じゃあ最後のメリット話します。

 

 

肌が綺麗になる

「肌が綺麗になる?」と言うことですが、

これはシェイバーによる肌へのダメージがなくなり、

自然と肌が綺麗になると言うことです。

 

普段のシェイビングですら肌には相当な負荷がかかっていて、

結構なダメージが肌に蓄積されています。

 

けど、脱毛することで、そのダメージを軽減することができます。

 

実際、僕も脱毛して肌が綺麗になりました。

肌は綺麗になるし、スベスベになりました。

 

女性受けもいいし、男性からの印象も最高です。

 

「だいごヒゲ生えてなくね?」とか、

「清潔感あるね!」と言われた時は素直に嬉しかったです笑

 

清潔感あるって言われるのは誰でも嬉しいですよね。

僕は嬉しすぎてその子にボディーショップで1万くらい買い物して全部プレゼントしました笑

 

いや、まじで嬉しかった。

 

ってくらい最高でしたね。

ここまでいいことばかり言ってきたけど、

ここからはデメリットを全力で話します。

 

いいことなんて言いませんからね。

 

 

脱毛するデメリット

やはり何事もメリットだけではありませんよね。

絶対にデメリットがあるんですよ。

 

僕もあんまりデメリット話したくないけど、

あえてぶっちゃけた話をします。

 

デメリットも5つ話そうと思ったけど、6つになりました笑

 

 

乾燥肌になりやすい

僕はもともと乾燥肌なので、

そこまで実感ないですが、確かに乾燥してる気がしますね。

 

ヒゲを脱毛すると、毛穴が閉じて汗が出なくなって乾燥するようです。

乾燥肌は逆に不潔感与える原因ですから肌のお手入れは必須ですね。

 

ちなみに僕は毎日、

化粧水、乳液、保湿クリームで肌をケアしています!

 

男性でもこのくらいはやった方がいいですよ。

肌を綺麗に保つことができます。

 

 

日焼けできない

これは脱毛方法によって異なりますが、

レーザー脱毛やフラッシュ脱毛などは日焼けできません。

 

理由としては、レーザーやフラッシュで使う電波によって

焼けている皮膚に炎症を起こしてしまう可能性があるからです。

 

場合によっては酷い火傷になる事例もあるようです。

脅しっぽくなりましたが、日焼けしなければいいだけです。

 

これ聞いて、

僕はレーザーやフラッシュはできないと思いましたね。

 

僕はすぐに日焼けするので割と黒いです笑

中学、高校の頃は黒すぎてマサイ族とか言われたこともありましたね笑

 

これ今思うとマサイ族の人たちに失礼すぎだろ。

 

 

本当に生えなくなる

今話したレーザーやフラッシュはある程度生えてきますが、

僕のやっている電気脱毛はまじで生えてきません。

 

なので、施術前に毎回確認されます。

施術箇所は合っているか?

もう生えてこないが大丈夫か?

などなど丁寧に聞いてくれます。

 

けど、その中にはやはりヒゲが欲しくなってしまう人がいるようで、

ヒゲを生やしてくれ!などとたまーに問い合わせが来るようです笑

 

ヒゲ脱毛してヒゲ欲しくなるなら脱毛すんなって思いますけどね。

 

僕は絶対に必要ないので脱毛することにしましたが、

今後ヒゲが欲しくなりそうな人は電気脱毛ではなく、レーザーやフラッシュでの脱毛をしましょう。

 

 

脱毛方法によって毛が太くなる可能性がある

これもレーザーやフラッシュによる脱毛で起きる毛の病気です。

それが硬毛症(こうもうしょう)と言います。

 

これは産毛のように弱く細い毛がレーザーの力によって、

太くなってしまう現象のことを言います。

 

太くなった髭は脱毛時に強い痛みを生じるため、

思うように施術を進めることができなくなってしまいます。

 

これに関しても言えることですが、

今後絶対ヒゲが必要ない方は電気脱毛をした方が確実ですね。

 

結局、僕は電気脱毛を勧めます。

やっぱり自分が経験してるから全力で勧めることができますね。

 

 

ヒゲが濃い人はお金がかかる

僕のお兄さんは僕に比べ、多分5倍〜7倍くらい濃いです。

一般男性と比べてもしっかり生えている部類ですね。

 

で、僕はそんなお兄さんになる可能性があるので、

脱毛してると言うのもありますね。

 

血の繋がってる兄弟なのであり得なくは無いですからね。

僕のお兄さんはヒゲを剃るとジョリジョリ音がなるんです笑

 

僕は絶対にこうなりたく無いですね。

 

さっき言いましたが、

僕がヒゲ脱毛で、38万円できっと僕のお兄さんが僕と同じ箇所を脱毛しようと思ったら、

絶対倍以上のお金がかかりますね。

 

まじで濃いから見せたいけど、汚いので控えときます。

 

次が最後のデメリットですね。

 

 

脱毛は痛い

脱毛するサロンはそこまで痛く無いですよ〜!とか言ってるけど、

実際は結構痛いです。

特に「鼻下」はやばいです。

 

まじで1本抜くたびに涙が流れるくらい痛いです。

僕も毎回鼻下を脱毛するときは涙を流しながら脱毛してます。

 

冒頭でも言いましたが、

僕のやってる電気脱毛は1本1本に注射を打ってる感じです。

 

これに耐えることができて、永久脱毛ができるんです。

今までに耐えることができずに脱毛を断念してる方も結構いるようです。

それくらい痛いってことですね。

 

 

と言うことでデメリット6つ話しましたが、

これでも脱毛したいと思いましたか?

 

今からは僕がなぜ脱毛するのか?を話します。

僕個人の話なので、ここで閉じてもらっても大丈夫ですからね。

 

 

なぜ脱毛するのか?

僕が脱毛する大きな理由は2つです。

1つは第一印象の爽やかさですね。

 

これは清潔感が手に入ると同じだと思っていただければと思います。

 

もう1つは時間が増えると言うことです。

毎日ヒゲを剃ってる人は大体2〜3分くらい使いますよね?

 

これを単純に60歳まで毎日やり続けたとしましょう。

2分×365日×40年=29,200分

※僕が今20歳なので60歳まで残り40年

 

、、、。

だいぶ時間が増えますね。

分から時間に直すと、486.6666時間

 

日数に変えると、約20日間です。

 

どうですか?

人生の20日間はヒゲ剃りをしているんですよ笑

 

これ笑えてきませんか?

時間無駄にしてるわ〜って思いますよね。

僕は思いますね。

 

だから僕はヒゲ脱毛してるんです!

 

 

順番が逆になりましたが、

第一印象の爽やかさについて話します。

 

爽やかさがあるだけで女性受けはいいし、男性からも好感をもたれます。

だから時間を無駄にする時のように僕は脱毛をしてるんですね!

 

この記事を読んで少しでも脱毛について興味を持っていただけたらと思います。

 

じゃあ最後にだいぶ高い脱毛をしたいけど、

お金が全然無いと言う人に、

「じゃあ自分で脱毛代稼げばいいじゃん!」と言う話をして終わります。

 

 

お金がないけど脱毛したいわがままは自分で稼げ

脱毛したいけど、結構高いからそこまでお金を出せないと言う人は自分で稼げばいいんです。

 

例えば、自己アフィリエイトと言う成人であれば誰でもできるビジネスがあります。

 

これはハピタスやA8ネットと言うサイトでできるんですが、

簡単に言うと、新規でクレジットカードや口座を開設してその報酬としてお金をもらうビジネスです。

 

これはリスクないし、誰でも適切にやれば1日で1万〜5万くらいは全然いけます。

これで50〜100万以上稼いでる人もいます。

 

リスクないし、クレジットカード作りすぎたら少しずつ退会したらいいだけです。

ただ、一気に退会するとクレジットカード会社から怪しまれるので、

1週間に1枚とかのペースでやる方がいいです。

 

他にもコンテンツビジネスと言うビジネスがありますが、

これは僕もやっています。

 

簡単に言うと、自分で教材を作って売ると言うビジネスです。

これも正直やる気さえあれば誰でもできるビジネスです。

 

やる気があれば僕に連絡していただければと思います。

メルマガ書いてるのでこのメルマガに直接「ブログ見ました!」と言ったいただければと思います。

→メルマガはこちらからどうぞ

 

 

で、このコンテンツビジネスと言うのは、

自動化ができる放置型ビジネスでもあります。

想像してみてください。

 

遊んでる時に勝手に商品が売れたら嬉しくないですか?

今の僕がこの状態です。

 

最初は何やったらいいのか全然わからなかったけど、

しっかりと勉強したら高卒工場勤務の僕でも独立することができました。

 

ってくらい学べば誰でもできますね。

 

ヒゲ脱毛したいけど、お金がない人は自分で稼ぎましょう!

 

じゃあそろそろ昼寝の時間なので終わりますね。

 

 

電子書籍が無料で読めます


現在、20歳でマーケティング事業をしています。

今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。

才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。

そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。

ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…

洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。


これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。


そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?

と素直に思いました。


こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?

そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。


「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。

書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。


記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

初めまして、だいごと申します。 愛知県生まれのWEBマーケターです。 コンテンツ作成、メルマガ、ブログなど 様々なジャンルでビジネスを展開しています。 ブログは主に情報発信をしていきますので、 興味があればご覧ください。