こんにちは、だいごです。
今日は脱サラしてネットビジネスだけで生きていこうと
思っている方に書いてみました。
2019年の1月に当時勤めていた製造業の仕事を辞めて、
独立してもうすぐ2ヶ月が経ちます。
時が過ぎるのは早いもので、高校を卒業して1年が経ちました。
おそらく僕と同じように、
すでに脱サラしてビジネスだけで食べていくとなると、
初期の頃なんかは、
「俺ってこのままでいいのかな?」
「収入がしっかりと入ってくるのかな?」
といった心配をする時も正直ありました。
〜目次〜
それでも僕は、、、
まあサラリーマンの時よりかは自由な時間は確かに増えたけど、
だからと言って毎月会社からお金が振り込まれる安心感が
あるわけではありません。
だからよくあるのが、
副業で生活していけるレベルまで稼げるようになったとしても、
なかなか会社員を辞めることができない。といった悩みは、
きっと多くの人が抱えているのかな?と思います。
僕も脱サラ前はしっかりと悩み考えました。
本当に辞めていいのかな?と。
でも僕がビジネスを始めた理由が、
「自由になりたかったから」
というのがあったので、まあまだ19歳だし何とでもなるだろ。
って感じで僕は脱サラしましたが、
ここのタイミングはやはり悩むところですよね。
サラリーマンのように、毎月の給与があると、
精神的に安定するのは確かなので、
それを急に手放すとなると、それなりに怖いんだと思います。
脱サラしても安心感を得る方法とは?
では、ビジネスでしっかりと食べて生きながらも、
さらに安心感も得るにはどうしたらいいのか?
その疑問にお答えしていきます。
それで、これはいつもいっていることなんですが、
いつでもお金を生み出せる状態を作ることですね。
要するに、ファンを増やしていくための発信をして、
「仕組みを作って自動化する」ということですね。
それともう1つ言えるのは、
ビジネスモデル次第だということです。
これまでいろんな起業家さんや、
長期的に成功している方を見て学んできましたが、
やはり長く続いているビジネスはすごい魅力的です。
例えばどんなビジネスモデルが魅力的かというと、
月額課金ビジネスですね。
これは商品を仕入れて売るといった転売のようなビジネスではなくて、
毎月ほぼ確実にお金がチャリリ〜〜〜ンと入ってくるので、
かなり精神的な余裕も生まれてくるのでいいですよね。
こちらが売る努力をそこまで必死こいてやらなくても、
商品の維持と、改善と量産をしていけば問題ありません。
仕組み化しているならまだいいですが、
プロダクトローンチのように、
毎月のように商品を作って一気に広告費に1億円とかかけて、
1発ドカンと売上を作っているようなビジネスをやっていたら
相当しんどくなりますし、毎回必ずうまくいく保証もありません。
月額課金ビジネスの例
例えば、
堀江貴文さんがやっているビジネスの1つに、
月額864円の有料メルマガがありますよね。
読者さんが1万人以上いるので、
堀江さんはこのビジネスだけでも月1000万円ほど稼いでいます。
まあ、堀江さんほどの影響力はなくても、
例えば毎月1000円の有料メルマガとかを100人くらいであれば、
僕らみたいな一般人でも十分にできると思います。
1000円×100人=10万円/月
になるので、月10万円が毎月確実に入ってくると思えるだけでも、
かなり安心感もあるし、10万円もあれば毎月旅行だってできるでしょう。
僕も今後、
堀江さんのようにように月額課金のビジネスをやりたいと
思っていますが、
毎月ある程度のお金が今よりももっと保証されれば、
単純に予定も立てやすくなりますし、融通が効きやすいですよね。
まあ何れにせよ趣味をするにも、何か違うビジネスを横展開させるにも、
こういった安定基盤があるのと無いのでは安心感が全く違ってきますね。
他にもツールを開発してその利用料を毎月課金してもらうみたいな
ビジネスでもいいと思います。
投資系のツールとかで毎月1000万円ほど稼ぎのある方も
いるみたいですよ。
月額課金のビジネスモデルの商品を一度作ってしまえば、
サービスがなくならない限りは永遠に稼ぎ続けることができます。
貯金にめっちゃ影響する!
こういった何かしらの安定収入があれば、
僕らの銀行口座も心配する必要がなくなりますね。
これも精神的な余裕に相当影響します。
1発ドカン系ビジネスをしている人は、
売上を作ったとき以外はずっと口座のお金は減り続けます。
一瞬数字がでかいので安心するかもしれませんが、
売上を作った時以外は基本無収入になるので、
精神的な不安がどんどん増えていき、早くまた売上を作らなきゃ、、、
となって、結局労働地獄に逆戻りとなってしまいます。
逆に、毎月の安定した収入がある方は、
「やばっ!ここ3ヶ月何もしてねえ笑笑」となったとしても、
口座残高を確認したら、3ヶ月前よりも増えているので、
「あ、全然余裕やったわ笑笑」と安心します。
あー、でも収入が安定しすぎてお金がありすぎると、
逆にモチベーションが下がってしまうことがあるらしいので、
その辺は気をつけなきゃですね笑
(実際に毎月1000万円が自動で入ってきて、若干うつ状態になってやる気を無くした経営者もいます)
とりあえず、
「とにかく毎月の収入を安定させたい!」
「商品を売るときに毎回不安になりたくない!」
「精神的ストレスをとにかく無くしたい!」
という方であれば、
会員制ビジネス、通信制講座、ツール課金ビジネス、
リピートしてもらえるように仕組みを作る。
といった、より安定しやすいビジネスモデルを組んでいくと
いいと思います。
そうすれば、1発ドカンの収入がたまにあってもそれほど
痛い思いはせずに済みます。
貯金だっていきなり減ることも無いし、
より精神的ストレスもなくなりますね。
では今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう!
電子書籍が無料で読めます
現在、20歳でマーケティング事業をしています。
今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。
才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。
そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。
ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…
洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。
これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。
そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?
と素直に思いました。
こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?
そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。
「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。
書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング
コメントを残す