【老後の人生】老後のこと考えるならまずは1年後を見据えてしっかり行動して行こうぜ!

こんにちは、だいごです。

 

今日は老後考えるんだったら、
まずは1年後を考えようといった話をしていきますね。

ある日のことですが、

僕の姉と数十年先の話をしました。

普通ならこんなこと話はしないかもしれませんね笑

姉は今25歳で独身で彼氏さんと
付き合っているようです。

 

それで姉は、
26歳で結婚して子供2人くらい欲しいな〜、
40歳くらいまで働いて45歳までに退職して、
のんびり楽しく暮らしていきたいな〜。

だいごはどうするの?

みたいな話をしていたんですが、、、

僕はすぐに、
「そんな先のことを考えたことなんてない」
と素直に答えました。

だって、今から20年30年後のことって、
どうなっているかなんてわからないですよ。

年金に関してはもらえるものでは無いと思っていますし、
インフレが起こるかもしれない。
会社が倒産してリストラされるかもしれない。

そう考えたら、そんな先のこと
どうなっているか分からない未来なんて
備える必要なんてない、と思っています。

まじで、年金ってほぼ100%の確率でもらえないのは明白ですよね?
物理的に無理だろって笑

そうだと分かっていれば、
年金に頼るのではなくて、
自分の価値を高めることに時間を割いて
とりあえず1年後を見据えた行動をとることが
よっぽど生産性だったりするんです。

結構1年後を考えていない人って
あなたの思っている以上にいるんですよ。

1年後何してると思う?って聞かれたとしても、
「今と変わらないと思う」とか
「少し仕事に慣れてるんじゃね」

だいたいこれなんですよ。

 

これは本当に、大喜利やってんのか?笑
ってくらいの回答なんですが、

なぜ1年後が分からないのに、
20年後に備えるんだよって話なんですよ。

少し考えてみましたが、
なぜこういった思考になってしまうのかというと、

それは簡単で、単純に1年後の未来が
「ある程度予測できてしまうから」だと思うんですよね。

今ある生活の延長線上に1年後のあなたがいるわけで、

それならある程度進んでいる未来というか、
少し先の未来ってなんとなく分かってくると思うんですよね。

給与は大体こんなものだろうなとか、
これくらいは成長してるかな〜
というのが分かってきますね。

しかし、それがいまいち腑に落ちないから、
無意識的に考えないようにしてるのであって、
だから1年後が「見えている」けど、「考えたくない」のだと思うんですよね。

でも、ビジネスをしている人は、
「1年後のことなんて分かんねえ」っていう人が結構いるんですよ。

でも、このビジネスをしている人は、
成長速度が速すぎるからで、
1年後の自分を本当の意味で想像する
ことができないからそういった発言になるのかなと思いますね。

僕自身も、数ヶ月前の自分と比べて
かなり成長していると思いますが、
1年後なんて何をしているかなんて想像できません。

というか、今の自分だって、
1年前の自分からしたら、お前何してんの?って言いますよ笑

圧倒的に知識や経験のレベルが上がったし、

マインドも思考もガラリと変わりました。

なぜそうなれたのかと言うと、
至ってシンプルでずっと成長のためにお金と時間を
使ってきたからであって、常に学んでいたからだと思います。

これは何度も言っていますが、
自分の価値を高める以外に、

自分の生活を豊かにする方法なんてどこにもないんです。

宝くじで1億円を当てたり、
競馬で3連単を出しまくるみたいな、
こう言う裏技しかないんだと思います。

宝くじ、競馬やカジノは単純のギャンブルなので、
そもそも成功する確率はかなり低いです。

それに対し、
ビジネスはしっかりとロジックでやるので、
しっかりと学べばかなり高い確率で成功します。

勉強して思考を鍛えれば、
稼ぐ方法が分かってくるし、
実践すればするほど儲かってしまうので、普通に人生逆転できますよ。

 

もし、今の人生に不満であれば、
1年後をまずは見据えて行動したら生活は一気に変わりますよ。

少し前のメルマガでも言っていると思いますが、
1年間って、人生が変わるほど長いんですよ。

すげーインパクトがあります。

僕の知っている起業家たちも、
1年前は平社員であったりとか、
半年前はクソニートだった人とか結構いますよ。

僕も数ヶ月前なんかはYouTubeを見まくっていた
本当にクソみたいなダメリーマンだったので、
かなり生活が変わったと思います。

だからこそ、老後なんか考える必要ないんですよ。

そんなこと考えているなら1年後を考えましょう。

とにかく、あなたの価値を高めて、
自分で稼ぐスキルを身につけましょう。

それが最強の社会貢献になります。

それで自分の好きなことをして、
最高の人生にしていけばいいとおもいます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた会いましょうね!

 

電子書籍が無料で読めます


現在、20歳でマーケティング事業をしています。

今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。

才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。

そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。

ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…

洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。


これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。


そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?

と素直に思いました。


こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?

そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。


「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。

書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。


記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

初めまして、だいごと申します。 愛知県生まれのWEBマーケターです。 コンテンツ作成、メルマガ、ブログなど 様々なジャンルでビジネスを展開しています。 ブログは主に情報発信をしていきますので、 興味があればご覧ください。