お金を「欲しい」と「稼ぐ」は全くの別物。お金は稼いでなんぼのツールでしかない。

こんにちは、だいごです。

 

今日は誰もが当たり前のように、

「欲しい」と思っているお金に関して話そうと思います。

 

手に入るお金が増えることによって、

美味しいものが食べれたり、

欲しいものを我慢する事なく買えるようになったり、

そしてより良い暮らしを送れるようになりますよね。

 

 

上記のことは、

自分自身の幸せを求めている方なら

ごく当たり前のことだと言えますね。

 

僕だって自分の幸せを最優先に考えてしまいます。

 

 

ですが、

 

「お金が欲しい」

と言う願望を持てば持つほど、

「お金を稼ぐ」ことはできなくなる

 

と言うことを知っていますか?

 

 

この本質をしっかりと理解できていないと、

あなたはいつまで経っても

理想の暮らしを手に入れることは出来ません。

 

 

「毎日好きでも無い上司の顔を見ながら、

満足できない給与の中で生活をする」

 

「時間に追われながら、

プライベートで趣味を満足に楽しむ余裕がない」

 

 

そのような悩みから

抜け出すことはできないかもしれません。

 

 

しかし、本質さえ分かってしまえばい、

「お金を稼ぐ」と言うことは

あなたの思っている以上に難しくないんですよ。

 

 

そこで今回は、

「お金を稼ぐための本質的な考え方」について

2つほどお話ししていきます。

 

 

まずはお金を稼ぐ方法は、人の幸せを考えることについて話します。

 

あなたが会社からの給与ではなく、

自分自身でお金を稼ぎたいと思うのであれば、

「人の幸せを考える」ことが必要ですね。

 

 

普段の生活を思い出してみてください。

 

あなたは普段どんなことにお金を払いますか?

 

コンビニで飲み物や食べ物を買うときにお金を払いますよね。

欲しい服を買うときにだってお金を払います。

 

 

思い返してみると普段の生活で

お金を払う場面って結構多いですよね。

 

そこには共通して、

必ず「悩み」や「欲」があるはずです。

 

 

そしてこの部分において、

ビジネスモデルを展開して、

次から次へと人を幸せにしてあげることが出来れば、

幸せになった人は、その対価としてお金を払ってくれることになります。

 

 

つまりこれが「お金を稼ぐ」と言うことです。

 

 

これが1つ目の話です。

 

次に2つ目であなたは日常的に幸せの恩恵を受けているという話をします。

 

今ひとつイメージできないという方も、

実はこのビジネスモデルに

完全に組み込まれて日々生きているものです。

 

 

僕は昨日「アベンジャーズ エンドゲーム」を観てきました。

これは僕が観たいと考えたので観ましたよね。

 

そして、ここでは当然のように、

映画を鑑賞する鑑賞料金を支払う必要があります。

 

また、映画を観ながら、

コーラを飲んだりポップコーンを食べたいと思うのであれば、

それを購入してしまいますよね。

 

 

映画はすっごく面白くて、

興奮と感動を交互に感じながら約3時間半過ごすことができました。

 

このアベンジャーズという映画が上映されるためには、

その映画を製作する企業の存在が必要になりますよね。

 

 

また、映画に出演する男優や女優の存在も欠かせません。

 

 

彼らは映画を製作するために、

配役を演じることでお金を得ています。

 

 

さらには映画館を運営する企業がなければ、

製作された映画を観ることはできませんよね。

 

映画館は、より多くの人に

映画を提供する場を与えることで利益を上げています。

 

 

つまりこれが、幸せになりたいと願う側と、

幸せを提供する場の立場であり、

前者から後者へとお金が流れる構図なんですね。

 

 

こんな感じで話したかった事を言えたのでそろそろ終わろうかと思います。

 

 

自力でお金を稼げるようになるためには、

「悩み」や「ニーズ」を見つけて、

それを解決させてあげる方法や満たす方法を考えて、

「人を幸せにする」ことです。

 

つまり、「お金が欲しい」と

自分の利益しか考えない人に

お金が入ってくるわけがないんですよ。

 

この考え方を持てるかどうかで

あなたの今後の収入は大きく変わると断言しておきますね。

 

電子書籍が無料で読めます


現在、20歳でマーケティング事業をしています。

今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。

才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。

そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。

ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…

洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。


これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。


そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?

と素直に思いました。


こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?

そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。


「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。

書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。


記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

初めまして、だいごと申します。 愛知県生まれのWEBマーケターです。 コンテンツ作成、メルマガ、ブログなど 様々なジャンルでビジネスを展開しています。 ブログは主に情報発信をしていきますので、 興味があればご覧ください。