こんにちは、だいごです。
昨日久しぶりに映画を観ました。
タイトルは「ザ・ウォーカー」
Amazonプライムの方なら無料で観れますよ!
この映画から学べることがたくさんあり、
そして”本”の大切さについても学ぶことができたので
今回はレビューを含めながら成功法則について話そうかなと思います。
で、まず僕が観た感想は、
”本”をめぐって殺し合いはヤバ過ぎだけど、
その”本”がもたらす知識は世界を変えるほど大きな力になる
と言うことを素直に思いました。
まず、簡単なストーリーは、
主人公である”ウォーカー”という男は30年間<西>に旅を続けていて、
”本”を守るためなら、行手を阻む敵を容赦なく殺します。
一方、大勢の盗賊を率いて、王国に君臨する独裁者”カーネギー”という男は
”ウォーカー”が持っている”本”を手に入れるために”ウォーカー”の前に立ちはだかる。
この”本”は世界を変える力があるほど強力な本でその本を巡り、
”ウォーカー”VS盗賊率いる独裁者”カーネギー”の戦いが始まる。
といったストーリーになっています。
この映画から僕は読書の重要性について学びましたね。
読書とは知識を得ることです。
この知識があればお金に変えることやこの映画のように世界を
支配できる力を手に入れることだってできます。
少し言い過ぎかも知れませんが、
読書すると知識がついてくるのが分かりますよね?
読書して得た知識を情報発信やコンテンツ作りに活かせたりできます。
しかも、読書すると会話にも困らなくなるし、
話すことがどんどん出てきて、むしろ話が止まらなくなる笑
この読書ですが、
成人を迎えた日本人の4割が年間1冊も本を読まないというデータが出ています。
これってやばくないですか?
僕はこの情報を知った時に、
「僕が読書したら4割に勝てるじゃん!」って思いました。
で、実際に読書してみると膨大な量の知識が頭の中に入ってきて、
最初はパンクしそうになりましたが、
本を読んでハッキリしたことがあります。
それは読書をするだけで、
知識がつき、その知識が自分の資産になるということです。
僕には今資産がどんどん構築されています。
それはもちろん、読書をしているからです。
読書を毎日しているので、僕には様々な知識がついています。
例えば最近だったら、人間心理について知識がさらについきましたね。
人間を観察することで得られる知識は十分にあります。
そして、それを生かしてコンテンツ(動画、文章、音声)を作ると、
それが売れてお金になります。
人間観察してそれをコンテンツにしただけで
「お金」になるって最高じゃないですか?
僕は今これをやってお金を稼いでいます。
最初は何もできない高卒19歳の工場勤務でしたが、
読書をして資産を構築してコンテンツを作ったら、
いつの間にか会社を辞めていました。
今では会社を辞めることのできている僕ですが、
最初は口先だけのクソガキでした。
何をするにしても「あ〜めんどくせえ」「また後でいいや」
と全て後回しにする行動できない人間でした。
けど、
これでは一生労働だと思った時に僕は行動することができるようになりました。
すみません、嘘です。
最初は本当に行動していたんですが、段々と行動することが面倒になってきて途中で投げ出したりもしていました。
そんな時に師匠と出会って行動する本質を教えていただきました。
もちろん、最初はお金のため、会社を辞めるため、自由になるため。
これでしたね。
しかし、学んでいくうちに自分が行動する本質を理解しました。
僕は自分と同じように会社を辞めたくても辞めることのできない人が
会社を辞めて自由に生きる選択肢を手に入れてもらうためだと分かりました。
今では「魅力的で強い個人を増やす」事を目的に毎日行動しています。
そしていずれは世界を旅してその国の文化や伝統、習慣をブログにして1人でも多くの方に
世界の広さを知ってもらいたいと思っています。
ここまで書いてしまうと映画レビューと全く関係ないですが、
それでも読書の大切さについて知っていただきたいです。
読書をする事で得られる知識、情報は無限大です。
一方、時間は有限です。
これを勘違いしている日本人が多く、時間は無限だと思っているんですね。
実際どのように勘違いをしているのかというと、
昔の僕のように
「後でやろ〜」「また今度でいいや」
と言った感じで後回しにするんですね。
これをしている人は時間が無限だと勘違いしている人が多いです。
で、時間を無駄にしないためにもこれから少しずつでもいいので行動して資産を
構築して欲しいと僕は素直に思っています。
資産を構築する事でいずれ働かずしてお金が入ってくる状態を作ることができます。
これを”仕組み化”と言います。
仕組み化については僕のメルマガで詳しく話しているので、
登録ついでにプレゼントも受け取ってください。
で、無理やり映画の話に戻しますが、
実は”ウォーカー”は目が見えていません。
そんな彼が30年間1人で旅をしているなんて僕には考えることもできませんでした。
だって、目が見えないのに30年も旅できますか?
僕だったらきっと無理ですね。
目が見えないなりの努力はすると思いますが、
旅をするのは流石にきついです。
しかもめっちゃ強いんですよね、彼。
僕が30人いたところで歯が立たないのは映画を観てて分かりました。
一瞬にしてサバイバルナイフで切り刻まれます。
しかも素手でも最強って笑
もう笑うしかないんです。
そんな彼を観ていて僕は思いました。
これからも僕にできることは”本”を読んでその本から得られた知識を
発信していくことだと。
僕にできることってこれくらいしかないです。
”本”を読んで価値提供する。
これからも僕にできるこの価値提供をやっていきます。
最後に今回映画レビューとかタイトルに書いたんですが、
全然レビューになっていなくてすみません。
けど、これを書いていて本当に面白かったです!
やっぱり記事書くのって楽しいし、面白い。
ブログ書くのも最近はb多くの趣味でもあるのでどんどん書いていこうと思います。
今回も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
またお会いしましょう!
電子書籍が無料で読めます
現在、20歳でマーケティング事業をしています。
今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。
才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。
そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。
ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…
洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。
これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。
そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?
と素直に思いました。
こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?
そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。
「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。
書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング
コメントを残す