こんにちは、だいごです。
何かと失敗ばかりのここ最近。
そんな中、人は挫折を繰り返し、学び成長し、成功する生き物
だと改めて理解しました。
僕はネットビジネスを初めて、1年と6ヶ月が経ちます。
弱い人間であれば、1年半も続かずに途中で諦めてしまいます。
僕の場合、「挫折力」という本を読んだことがあり、
挫折という言葉には慣れ親しんできました。
慣れ親しんでと言うと、使い方を間違えているような気がしますが、
そのくらい挫折を経験してきました。
一応「挫折力」のリンク貼っておくので、成長したい人は読んでみてください。
今日はこの挫折について話していきますが、
僕が話すことは至ってシンプル。
→挫折を経験して強くなれ
これだけです。
人は挫折を経験することにより、強くなり、
素直に学び、成長していきます。
これって大抵に方が
「分かってるわ!」
「理解しています〜」
と思うことなんですが、
実際、全然理解できていなくて笑えてきます笑
理解している人は、
何事にも全力で行動して挫折してそこで素直に学びを求めてさらに行動します。
一方で、
理解しているフリをしている人たちは、挫折を味ってしまうと、
自分には向いてない、自分には必要ない、自分には関係ないことだ。
などと言い訳をして物事から逃げてしまいます。
確かに、挫折を経験すると、物事から逃げたくなります。
人間って常に自分を守りたい生き物なので、当然と言われれば当然のこと。
しかし、挫折を経験して逃げない人は、
逃げてしまう自分を知っているからこそ、逃げない自分であり続けることが可能なんです。
僕の友人に、N君という方がいますが、
彼は自分の都合が悪いと言い訳をして、その場から逃げてしまいます。
もう20歳で成人を迎えている人間ですら簡単に物事から逃げてしまいます。
成人を迎えているからと言って人は強くないし、
ただ成人というレッテルを貼られ、
「あなたは大人なんだから子供みたないことしないでね」
と国が勝手に決めているだけです。
話を戻しますが、
僕の友人N君、人柄はとても良く、
他人の優しく、、、ここまでは良いんですが、
自分にも優しいんですね笑
これとても良いことですけど、
行動したい人間にとっては邪魔なんですよね。
N君自身「こんなことがしてみたい!」などと口にはしますが、
実際のところ、彼が行動している姿を見たことがありません。
まあ、僕が行動させてあげれば良い話なんですが、
僕は絶対に行動させませんね笑
性格が悪いとかじゃなくて、
彼には自らの意思で気づいて欲しいという友人からの想いです。
これを読んだ人の中には、
友人なら尚更行動させてあげれば良いじゃないか!と思う方も絶対にいますが、
彼と僕の友人関係だからこそ、僕は何も言いません。
ただたまーに行動させたくなります笑
この記事を書いたのも良い機会だし、
今度さりげな〜く「挫折力」を紹介してみようかな。
さて、この挫折という言葉。
これから人生を歩んでいく上で必ず経験すると思います。
そんな時にどんな対応をすることで自分を苦しめずに、
挫折することができるのか?
→絶対に苦しみます。
、、、。
コイツーー!
と思われた方もいるかもですが、
挫折とは、くじけ折れること。
生きている上で、必ず人はくじけます。
そして、強い人間はその挫折から立ち上がり、さらに強い自分を作っていきます。
逆に弱い人間は、言い訳をして逃げようとします。
そんな弱い人間でも挫折から立ち上がる方法があります。
それが小さな挫折を味わうということです。
仮にですが、
仕事を全力でやってみて、上司に認めてもらおうとします。
→結果、全力で仕事はしたけど、上司には認められずに挫折する。
他にも、
恋愛で例えるならば、
1年間片想いだった彼(彼女)に告白して振られて挫折を味わってみる。
これ、人によっては小さな挫折ではない方もいるので、
自分にあった挫折を経験することを推奨します。
僕の挫折はネットビジネスを初めて全然結果が出ない月があったことですね。
もう辞めようとも思ったし、なんでネットビジネスなんか始めたんだろうとも思いました。
この挫折はとても辛く、まだ未熟だった僕にはかなりの負荷がかかりました。
辛すぎて、素直に泣いたし、自分の弱さを痛感しました。
今でこそ、挫折しても自分の立ち直り方を知っているので問題ありませんが、
当時はまじでヤバかったです笑
これを読むと挫折すると本当に苦しくて、辛いんだな。
と理解して挫折したくないと思うのが人間の性のようなものですが、
あえて挫折を経験して自分を成長させていきましょう。
こうして今記事を読んでいる時点で行動できる人間なのだから、
この機会にぜひ挫折して自分の立ち直り方も学んでみてください。
今日はこの辺で終わりますね。
また挫折について記事書いてみようと思います。
では!
電子書籍が無料で読めます
現在、20歳でマーケティング事業をしています。
今は個人事業主をしています。
来年には合同会社Active Actionという会社を設立予定。
才能なし、知識なし、経済力なしの三拍子。
高卒でサラリーマンとして工場で働きはじめましたが、
給料が低く極貧生活を送る。
そういった状況からビジネスに出会い、
会社以外の時間で真剣に挑戦したところ
今まで出来なかった事ができるようになったりと
行動の選択肢が広がりました。
ビジネスを勉強する過程で、
仕組み(自動化)を作る重要性や
思考を上達させる具体的な方法、
効率良く生産性を高める方法、
価値のある資産を生み出す方法、
SNSメディアを組み合わせ自動化する方法etc…
洗脳教育をする日本では絶対に教えてくれない事を
大人になってようやく知る事ができました。
これまで20年間の経験を踏まえて、
生まれ持った才能や環境は決める事ができなくても
しっかりと勉強して正しく取り組めば、
誰であろうと資産を構築でき自由に飛躍すると確信しました。
そういった人が、
この日本に1人でも増えれば
もっと希少価値の高い人間で溢れ、
便利なサービスもどんどん増えて行き、
世の中が便利で面白くなるのでは?
と素直に思いました。
こういった理念から、
僕のこれまでの経験を元に
どのようにして0の状態から今の状態になったのか?
そのサクセスストーリー、
そしてビジネス経験の無い方に
ビジネスの知識を学んでいただきたいと思い、
一冊の書籍を作りました。
「ビジネスを勉強する最初の教科書」になれば嬉しいです。
15分もあればサクッと読めます。
書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」は
下記登録フォームにメールアドレスを入力するだけで受け取れます。
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
記事が面白かったら応援クリックお願いします!

ネットビジネスランキング
コメントを残す