高卒リーマンの人生の変換点

search
  • 推奨教材
  • だいごって誰?
  • サイトマップ
  • メールストーリー
  • ブログ以外のメディア
    • YouTube
    • Twitter
menu
  • 推奨教材
  • だいごって誰?
  • サイトマップ
  • メールストーリー
  • ブログ以外のメディア
    • YouTube
    • Twitter
キーワードで記事を検索
  • マーケティング

    【Twitterマーケティング】やることは至ってシンプル、読む人に自分をアピールしろ。

  • 人気記事

    惨めな20年とビジネス理念について

  • マインド

    【コミュ障必見】コミュ力が爆発的に上がる!初対面の人と会話に困らないネタ帳

  • マーケティング

    1台25万円のノートパソコンを買って、ブランディングを勉強した。

  • 物語

    【メルカリ】定価55,000円の自転車を55,000円で売った詐欺みたいな話

  • マーケティング

    【集客いらず】”ブロガー”のような大量アクセスを集めずに商品を売る方法

  • ネットビジネス

    アーリーリタイアっていくら必要?とりあえず3億あれば生きていけるのは分かる。

マインド

【ビジネスの過労思考】過労して手っ取り早く不労になる方法【不労になるまで過労思考編】

2020.03.12 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は不労になるまでは過労しようと言った話をしていきます。   僕は不労になるまでは過労して1秒でも早く不労を 手に入れて人生を謳歌したいと思ったので、 常日頃からこの思…

マインド

【ビジネスのコンテンツ思考】コンテンツを作ってビジネスを成功に持っていけ【コンテンツ思考編】

2020.03.11 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は最近話している思考についての話です。   今回は「コンテンツ」に特化した話をしていきますが、 ビジネスをやるのであれば完全に自動化できる コンテンツビジネスをやるべ…

マインド

【ビジネスの資産分散思考】資産を分散するリスクヘッジで資産を守る方法【資産分散思考編】

2020.03.10 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は資産を分散して資産を守ろうという話をしていきます。 ビジネスをするのであれば、 自分の資産は絶対に守るべきだし、 常にリスクを背負ってビジネスをしていても何も楽しくありません…

マインド

【ビジネスを自動化思考】唯一ネットビジネスを自動化できるビジネスを紹介してみた【自動化思考編】

2020.03.09 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は前回告知しておいた通り、 またまた思考について記事を書いていこうと思います。   今日話す内容はビジネスの自動化についてです。   やはり、ビジネスをする…

マインド

【ビジネスの資産思考】多すぎる思考を1つに絞って話してみた!【資産思考編】

2020.03.08 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は僕の思考を話していこうと思います。 これらは全てビジネス思考になるので、 興味があれば読んでみてください。   実際、思考ができてない人って多くて、 僕のビジネスを…

レビュー

【4つを意識する】誰でも書けるレビュー記事の書き方【ブログ初心者必見】

2020.03.06 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は誰でも書けるレビュー記事の書き方について話していきます。   レビュー記事意外にも言える事で物事には”型”があり、 その型に当てはめるだけでブログを書くことは簡単な…

マインド

ハードルを高く設定した結果、人は挑戦を諦める

2020.03.05 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は、何を始めるにも関わってくる ”ハードル”について話をしてきます。   ハードルとは目標だと思っていただければと思います。 そして、タイトルにも書いてあるように 最…

ネットビジネス

【リピーターを増やす】3つのシェアを奪って、相手の脳内を自分で満たそう

2020.02.22 だいご

こんにちは、だいごです。   今日はビジネスでリピーターを増やす方法を 話していこうと思います。   実際、僕もこの3つのシェアを意識してるからこそ、 リピーターさんがいると思っています。 &nbsp…

その他

ヒゲ脱毛のデメリット多すぎるけど、やってみると案外良い感じになった20歳童貞の話

2020.02.08 だいご

こんにちは、だいごです。 最近、僕ヒゲを脱毛しています。   理由はいろいろあって、 ・剃るのが面倒くさい ・清潔感が欲しい ・肌トラブルを減らしたい とかですね。   で、先にオチを言っておきますが…

マインド

やる気に左右されない!習慣化したことで毎日作業することができるようになる

2020.02.01 だいご

こんにちは、だいごです。   今日は「習慣」について話していきます。 これまでも習慣について話してきたことがありますが、 改めて習慣の重要性について単純明快に話します。   で、僕が思うに「習慣」を身…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 15
  • >

運営者紹介

 

ブログ運営者情報

名前:だいご

年齢:22歳

出身:愛知県

趣味:バイク、読書、散歩

 

高校を卒業後、自動車部品メーカーの正社員として9ヶ月働くも低賃金と将来に不安を感じ、勢いで退職。

その後、アルバイトをしながらネットビジネスに挑戦するも失敗の連続で何度も諦めようとしたが、この先に待っている再就職という恐怖で行動する。

ネットビジネスをしていく上で、ビジネスの概念、本質を知り、自分のやっていた事がビジネスでなく、自己満だと理解する。

その後、コンテンツビジネスで「魅力的で強い個人を増やす」為、価値提供をするようになる。徐々に自分のやっている事に誇りを持てるようになり、自分の持っている知識、情報、概念、思考を全て曝け出して情報発信。

現在、コンテンツビジネス&コンサルティングを手掛けるWEBマーケターを生業にしている。

 

現在、期間限定電子書籍「貧乏社員からネット起業家への軌跡を辿る」を無料プレゼント中。僕に興味のある方は是非試しに読んでみてください。

→書籍の無料ダウンロードはこちら

 


にほんブログ村 小遣いブログ ネットビジネスへ

ブログランキング参加中です。

記事が面白いと思ったら応援クリックお願いします!

 

ブログで言わないYouTube

電子書籍が今だけ無料で読めます

〜無知の高卒がWebで収益を出す手段〜

初心者が情報弱者から脱出するための書籍です。この書籍を書いた理由は1つ。無駄な失敗をせずに1人でも多く最短最速で成功を掴んで人生を楽しむためです。この想いは本気です。情報弱者から卒業させてみせます。その為に書籍は読んでください。

こちらから受け取れます。

©Copyright2023 高卒リーマンの人生の変換点.All Rights Reserved.